AI

AI

プログラミングできるようになりたいニートだけどゲーム辞められない

1 : 2025/06/03(火)22:57:07 ID:0jgPyReW0 少しでも元気があるとゲームをしてしまうし疲れ果てて何もできなくなるまでやる 2 : 2025/06/03(火)22:58:11 ID:k+uoN9ix0 楽しそう…
AI

IT系の仕事してる奴って不安じゃないの?

1 : 2025/05/24(土)22:09:09 ID:C1pTSPEcdAIに大部分の仕事取られるの確定してるじゃない何でやってんの?
AI

今の50~70代が後先考えない仕事の仕方をしてきたツケを20~40代が払ってる

1 : 2025/05/22(木)07:02:18 ID:2StntHVd0こんな会社多そう今を乗り切れたらそれでいい自分だけがわかればいいのでメモも残さん後任のことなど知らんみたいな仕事の仕方をしてきたツケな
AI

個人で事業してるけど最近ずっとaiに社会常識を教えてもらってる

1 : 2025/05/17(土)00:44:28 ID:wrOZ/SOR0従業員の給与設定がわからなくてほんとよく教えてくれる
AI

IT系で転職に有利な資格教えてくれ

1 : 2025/05/11(日)10:55:38 ID:GDCJq7wS0 頼んだ 2 : 2025/05/11(日)10:56:24 ID:92hChVJP0 ひよ鑑   3 : 2025/05/11(日)10:56:27 I…
AI

クリエイティブな職のほうがAIに取られそうじゃね???

1 : 2025/04/23(水)16:43:39 ID:Qts/RU/n0 タクシー運転手だのレジ店員とか意外と生き残ってるよな 2 : 2025/04/23(水)16:45:25 ID:ZdpljGI90 普通に全職業が徐々に置き換えら…
AI

医者なんてAIでいいじゃん

1 : 2025/03/23(日)21:57:56 ID:2flH9u6f0 細かいことする外科医残して後はAIでいいよ 2 : 2025/03/23(日)21:58:52 ID:ZtJqAnFi0 精神科はまじでなくなるかもね &nbsp…
AI

【悲報】日本ってマジで技術で完敗しまくってね???www

1 : 2025/03/12(水)16:34:00 ID:8/NCFFWi0 スマホで負け、半導体で負け、AIで負け、EVで負け、IoTで負け、ロボットで負け、家電で負け、モニタで負け、航空機で負け、ロケットで負けwww 何なら勝てるんだよ…
AI

AIに奪われない仕事って逆に何よ

1 : 2025/03/09(日)06:53:11 ID:8xUqfTUMr20年くらい目安でよ
AI

薬剤師ってそのうちAIに仕事奪われるらしいな

1 : 2025/03/03(月)23:16:20 ID:OZMcUV/70snsの凄い人が言ってた
AI

IT向いてないのにITやってて辛い

1 : 2025/02/26(水)18:29:48 ID:gyAjT7bX0 なんか作業遅すぎてうまく行かない… 転職しようか迷う 2 : 2025/02/26(水)18:30:40 ID:d4w2WXiO0 それが見えたら終わり &nbs…
AI

頼まれた仕事もできない無能俺、社内のAI有識者に大出世してしまうwww

1 : 2025/02/21(金)12:45:48 ID:FRCGiaAJ0 AIで遊びまくってた俺の時代が来たわ 社内業務を効率化したりAI関連の相談に乗ったりして影のエースになりつつある 4 : 2025/02/21(金)12:48:0…
AI

10年前『10年後AIに仕事奪われる!』現在『10年後AIに仕事奪われる!』←これ

1 : 2025/02/12(水)16:14:16 ID:tHwL40Hd0いつ奪われるの
AI

薬剤師ってもうオワコンなのか?

1 : 2025/02/01(土)23:36:19 ID:55+qeJfr0どうなの?
AI

おまえら税理士なれば?緩く楽して生きていけるんじゃね?

1 : 2025/01/16(木)20:47:03 ID:sEcnvNwG0 月20万くらいなら週二労働とかで済むだろ多分 2 : 2025/01/16(木)20:47:27 ID:/MiPybKNd AIに潰されるだろ   6 …
AI

AWSの資格を13個持ってるけど質問ある??

1 : 2025/01/12(日)16:13:49 ID:S+v8CrPd0 AWSの質問なら大抵答えられるよ 2 : 2025/01/12(日)16:14:34 ID:puczEwlU0 AWSって何?   7 : 2025/0…
AI

バカ企業「AIが!AIで!」消費者「いやもういいよ…」←この現象

1 : 2025/01/03(金)16:20:34 ID:bFmmWNTb0わかる