人生で初めて勘違いで無断欠勤した男

メンタル
1 : 2025/03/18(火)09:45:05 ID:TZpEzDgZ0
休みだと何故か思ってて就業時間に上司から連絡きてあれ?ってなったわ
"

18 : 2025/03/18(火)09:56:49 ID:AFXlgHby0
>>1
気にするな
今日は遊ぼうぜ

 

19 : 2025/03/18(火)09:58:10 ID:TZpEzDgZ0
>>18
だからお前らに会いに来た、メンタルイカれてるときは無性にお前らにあいたくなる

 

2 : 2025/03/18(火)09:45:42 ID:TZpEzDgZ0
とりあえず次の公休日の金曜と振り替えて貰えることになった…

 

3 : 2025/03/18(火)09:45:44 ID:HNUg0wbA0
え!やば?

 

6 : 2025/03/18(火)09:46:00 ID:TZpEzDgZ0
>>3
マジヤバイ

 

5 : 2025/03/18(火)09:45:54 ID:N8mR73tj0
あるあるすぎて草

 

10 : 2025/03/18(火)09:48:20 ID:L2fdetdk0
vipperなのに働いてるのか……

 

12 : 2025/03/18(火)09:49:40 ID:TZpEzDgZ0
>>10
コンビニフリーターVIPの人間から運送業のブラック正社員にジョブチェンジしたんだよ

 

13 : 2025/03/18(火)09:49:49 ID:rv248Oa4M
マジで誰だよ
クソコテってカスしかいねえな

 

14 : 2025/03/18(火)09:50:45 ID:TZpEzDgZ0
>>13
もう昔の人間だし人気でもなかったからなぁ、クソコテだったのは否定しないよ

 

15 : 2025/03/18(火)09:53:57 ID:6J+8trtg0
スーツ着て会社行ったら祝日だったことある

 

16 : 2025/03/18(火)09:54:03 ID:Wze6oF4hd
まだ新人だった頃一度やらかしたわ。免許更新行ってて携帯車の中に置いてたから電話気付かず、まさかの実家にも電話して母ちゃんにめっちゃ怒られたw

 

17 : 2025/03/18(火)09:55:37 ID:TZpEzDgZ0
>>16
この会社だと新人だけどもう20後半だからなぁ…
いやぁ俺の場合はマジでヤバイ

 

20 : 2025/03/18(火)10:06:37 ID:TZpEzDgZ0
未だにメンタル整わねぇぜ…

 

22 : 2025/03/18(火)10:09:33 ID:n+IW4H74a
勘違いさせる会社が悪いだろ
どう考えても

 

25 : 2025/03/18(火)10:11:25 ID:TZpEzDgZ0
>>22
火曜と金曜は普通間違わないんだよなぁ

 

24 : 2025/03/18(火)10:10:56 ID:ecgrupCV0
俺も休みと勘違いしたことあるけど午後出社したよ

 

27 : 2025/03/18(火)10:13:24 ID:TZpEzDgZ0
出社しますか?じゃなくて
今すぐ行きます!って言ったんだ…
もう終わりかもしれん

 

28 : 2025/03/18(火)10:14:10 ID:TZpEzDgZ0
自分が朝上司に言ったことも不明瞭になっとる…

 

34 : 2025/03/18(火)10:25:30 ID:DCd5FXz90
そんなブラックならやめたらいいのに

 

37 : 2025/03/18(火)10:31:42 ID:TZpEzDgZ0
>>34
辞められない事情もあるのさ

 

39 : 2025/03/18(火)10:33:57 ID:pBRx0peo0
>>37
嫁と子供いるの?

 

42 : 2025/03/18(火)10:34:46 ID:TZpEzDgZ0
>>39
いないけど、まぁ会社との契約だね

 

35 : 2025/03/18(火)10:26:22 ID:Mbnk9DESd
お給金はよいんですの?

 

38 : 2025/03/18(火)10:32:29 ID:TZpEzDgZ0
>>35
公休日と振替してくれたから無問題だね

 

36 : 2025/03/18(火)10:28:33 ID:pBRx0peo0
身体からのSOSだな
上司もなんとなく気づいてるから今すぐ来いとは言わなかったんだろ

辞めどきだよ
退職代行でもいいぞ

 

40 : 2025/03/18(火)10:34:24 ID:TZpEzDgZ0
>>36
ここ一ヶ月での出来事
骨折→労災無しで労働→先週腕折れてる状態で上司に無能だ無駄話するなとブチ切れられる→今日勘違いで無断欠勤

 

43 : 2025/03/18(火)10:35:08 ID:HNUg0wbA0
>>40
え!めっちゃかわいそうなんだけど
大丈夫かよ!

 

48 : 2025/03/18(火)10:38:51 ID:TZpEzDgZ0
>>43
腕折れても仕事しなくちゃいけないんだなって

 

41 : 2025/03/18(火)10:34:42 ID:uUqC5HnI0
正気/狂気を決めるのはいつだって多数派なので、その環境で飼い慣らされ続けると罵詈雑言話が飛び交うのが普通の職場だと勘違いする可能性があるよな
自覚できているうちは大丈夫なんだろうが

 

45 : 2025/03/18(火)10:37:10 ID:TZpEzDgZ0
>>41
なんというかね、異常な職場なんだろうなとは思うけど、まぁええやと思う。去年4月から入社した年下の先輩方はここ一ヶ月くらいでめちゃくちゃ不仲になったし
まーーーーじで悪口多い

 

50 : 2025/03/18(火)10:40:35 ID:TZpEzDgZ0
先週上司にキレられた時にぶっちゃけ大の大人の俺は泣いたけど、この前の土曜日なんて労働組合からその件で事情聴取もされたけどw

 

51 : 2025/03/18(火)10:41:50 ID:uUqC5HnI0
自分で思うほど感情とか思考って事実を反映していないんだよね
聡明な哲学者などは例外的な存在だが、無理に自分を正当化しすぎると自滅に終わる

 

52 : 2025/03/18(火)10:45:57 ID:TZpEzDgZ0
>>51
なるほどね

 

53 : 2025/03/18(火)10:48:56 ID:IoIK216d0
佐川か大和か

 

54 : 2025/03/18(火)10:49:39 ID:TZpEzDgZ0
>>53
繁華街の飲食店に食品を配送する会社だね

 

55 : 2025/03/18(火)11:07:52 ID:YwVmfaN60
寝坊の言い訳って思われてそうで嫌だよな

 

56 : 2025/03/18(火)11:12:39 ID:TZpEzDgZ0
>>55
すごいこと言おうか?会社に一時間前から入社してから毎日出社してたんだぜ、まぁ他の人も就業時間の30分前には来てたんだけどさ

 

61 : 2025/03/18(火)11:36:26 ID:ZleN3mVr0
>>56
日本語苦手か?

 

57 : 2025/03/18(火)11:14:07 ID:TZpEzDgZ0
サービス出勤上等の人間が無断欠勤って多分逆にどう言われるかわからん、マジギレ説教されるかだけが心配

 

58 : 2025/03/18(火)11:14:48 ID:ZleN3mVr0
疲れてんだろ

 

59 : 2025/03/18(火)11:30:11 ID:gnYcKrer0
お前が思うほど他人はお前を評価してないよ

 

60 : 2025/03/18(火)11:36:04 ID:UTgHfZ5O0
怒られるか?
初めて寝坊した時心配されたわ

 

引用元: 人生で初めて勘違いで無断欠勤した男

タイトルとURLをコピーしました