良い歳して仕事中常に不機嫌アピールしてる奴
アピール
1 : 2025/07/16(水)17:57:07 ID:jEVS7VGk0
そんな嫌ならやめればいいのに
ストレスを溜めるのが趣味なのか?
27 : 2025/07/16(水)18:08:29 ID:iOQpxZtX0
>>1
に同意する
2 : 2025/07/16(水)17:57:46 ID:ISCAFwDh0
分かる
3 : 2025/07/16(水)17:57:49 ID:gd8de3X2p
そうだけど
5 : 2025/07/16(水)17:59:15 ID:jEVS7VGk0
>>3
なんだストレス溜め込むのが好きなだけか
それを酒とかで発散する感じ?
つまりほぼ毎日飲みまくれるって事だな
4 : 2025/07/16(水)17:59:08 ID:4vWReLGJ0
アピールじゃなくて実際不機嫌なんだけど
7 : 2025/07/16(水)18:00:25 ID:jEVS7VGk0
>>4
何が不満があるとか文句言って貰わないと黙ってても誰も解決してくれないぞ!小学生じゃないんだからさあw
54 : 2025/07/16(水)18:44:02 ID:BHeoQl780
>>7
みてまた失笑
超絶ブーメラン
6 : 2025/07/16(水)17:59:59 ID:yQ5vaC5X0
お前と一緒にいると不機嫌になるだけだろ
8 : 2025/07/16(水)18:00:37 ID:XcdvThHHr
不機嫌にしてると周りが甘やかして動いちゃうのを学習しちゃったから
12 : 2025/07/16(水)18:01:56 ID:jEVS7VGk0
>>8
じゃあ無視され続けたら何も起こらないって学習させなきゃ!
13 : 2025/07/16(水)18:02:19 ID:XcdvThHHr
>>12
本当なら高校ぐらいまでに済ませておいてほしかったね
15 : 2025/07/16(水)18:04:16 ID:jEVS7VGk0
>>13
最低でも中学で学ぶ事だとは思うけどね
16 : 2025/07/16(水)18:05:09 ID:XcdvThHHr
>>15
彼氏彼女出来てから学ぶやつも多いと思う
19 : 2025/07/16(水)18:05:45 ID:jEVS7VGk0
>>16
つまり.......あっ
20 : 2025/07/16(水)18:06:06 ID:XcdvThHHr
>>19
彼女出来た全員が学べるかは別問題
10 : 2025/07/16(水)18:01:41 ID:UPOI2Sc70
おっさんがヘラヘラして仕事を適当にやるのが賢いみたいなアホ相手にしてたら機嫌も悪くなるだろう
14 : 2025/07/16(水)18:03:44 ID:jEVS7VGk0
>>10
ヘラヘラしながらもある程度成果出したり周りのムード壊さずノーストレスで仕事してる方がよくね?
24 : 2025/07/16(水)18:07:56 ID:UPOI2Sc70
>>14
本人が成果出してると思っても大概出てないからなあ
良い加減なことしてるとバレるし周りもそれを感じ取ってる
お前がいる時に不機嫌になるならそういうことだ
29 : 2025/07/16(水)18:09:13 ID:jEVS7VGk0
>>24
周りの話曰く、俺がいない時はもっと酷いらしいぜw
次の日なんで休んだって言われるわw
知らねえよwwwww
11 : 2025/07/16(水)18:01:51 ID:HfQcUoBN0
それなりの役職にいる年長おっさんが不機嫌ふりまいてるの、マジで迷惑だし悲しくなる
17 : 2025/07/16(水)18:05:14 ID:jEVS7VGk0
>>11
怒るのが仕事と思っているのか、上からの指示でキレてる演技をさせられてるのかもな
21 : 2025/07/16(水)18:06:09 ID:HfQcUoBN0
>>17
そう、誰かに言われてやってるならまだ分かる
18 : 2025/07/16(水)18:05:44 ID:lQF5hA850
お前なら良いと思ってるだけだろ
22 : 2025/07/16(水)18:06:38 ID:WUx8VVBb0
>>18
正解出ちゃったね……
25 : 2025/07/16(水)18:07:58 ID:jEVS7VGk0
つまり学習出来なかった可哀想な奴かストレスを溜めるのが趣味な奴のどっちかか
28 : 2025/07/16(水)18:09:02 ID:JuFV5Gnd0
単純に嫌われてるんだろ
30 : 2025/07/16(水)18:10:07 ID:jEVS7VGk0
イラついてる俺カッケー の可能性もある?
31 : 2025/07/16(水)18:11:12 ID:UPOI2Sc70
お前に対してのみ不機嫌ならおそらくお前と関わりたくないだけだからお前が無視するとかそういう立場に無い
寧ろ逆
32 : 2025/07/16(水)18:12:00 ID:jEVS7VGk0
>>31
そいつは全員にだぞ
33 : 2025/07/16(水)18:14:46 ID:jEVS7VGk0
もしかしてお前らもストレスを溜めるのが趣味なのか?
溜めてどうやって発散してんの?やっぱ酒?
37 : 2025/07/16(水)18:17:31 ID:jEVS7VGk0
けどあまり酒ばっか飲んでると次は肝臓とか膵臓が不機嫌になっちゃうぞ?
38 : 2025/07/16(水)18:19:19 ID:BHeoQl780
ストレス溜めて 相手にもいえず 愚痴る相手もなくこんなところでブツブツ
きっしょ
42 : 2025/07/16(水)18:22:40 ID:PIgQ3d1W0
ストレスの解消法を酒しか知らないのか?
どんだけ狭い世界で生きてるんだよ……
48 : 2025/07/16(水)18:31:30 ID:jEVS7VGk0
>>42
むしろそんな奴がよそで人間関係構築出来てるとは思えないし、そうなると一人で何かをするくらいしかする事なくね?
そんなイライラしてるような状態で趣味に没頭できるとは思えないわ
52 : 2025/07/16(水)18:42:36 ID:PIgQ3d1W0
>>48
お前と構築する気が無いだけだろ
そもそもオフの人間関係なんて知らないのになんで自分に都合よく孤独な人間にしてるの?
49 : 2025/07/16(水)18:31:50 ID:7oruTuNm0
不機嫌を表に出してストレス発散する高等技術なんすわ
50 : 2025/07/16(水)18:33:03 ID:jEVS7VGk0
>>49
すげえそんな高等テク俺にも欲しい!
51 : 2025/07/16(水)18:34:02 ID:7DJfKqcz0
資材科にプチプチいっぱい余ってますよって言ったら怒られたわ
53 : 2025/07/16(水)18:43:18 ID:I5qJE/ej0
割とまじの無能に多い
空気を悪くすることのデメリットを理解してない
56 : 2025/07/16(水)18:55:06 ID:JU3P0ITc0
>>53
もしかしたら本人自身だけにはメリットがあるのかもしれない
55 : 2025/07/16(水)18:49:57 ID:jEVS7VGk0
みんなイライラしてて草
引用元: 良い歳して仕事中常に不機嫌アピールしてる奴
タイトルとURLをコピーしました