病院の倒産が最多。お前らなんで病気にならないの?
仕事
1 : 2025/07/10(木)05:57:23 ID:qFyjxNXh0
国営、公務員なら病気にならなくてもいいけど、民間で経営してる以上病人とかが沢山居ないと儲からないんだが?
2 : 2025/07/10(木)05:58:59 ID:bwe5ThE60
腕の無い医者は淘汰されるべき
3 : 2025/07/10(木)06:03:36 ID:8FZnKS070
私立卒の医師
不器用な医師
4 : 2025/07/10(木)06:04:52 ID:Rd1wSAzp0
皮膚科潰れろ
5 : 2025/07/10(木)06:08:20 ID:zZqNp7cN0
頑張って健康診断で再検査者つくりまくってるのにね
6 : 2025/07/10(木)06:09:01 ID:0o+brvnR0
病院もさ
少子高齢化の煽りすげえ受けそうだよな
今はまだ団塊世代のジジババが溢れてるから患者もいるけど、このまま少子化続いたら患者減る一方だもんな
怪我や病気にならないって意味で患者が減るならいいかもしれんけど絶対数が減ってるから患者が減るってのが悲しいよな
少子化は必然的に患者だけじゃなくて同時に医者や看護師の絶対数も減るもんな
長いことやってる政治家が本気で解消しない、出来ないんだもの
8 : 2025/07/10(木)06:10:25 ID:2fQiTP/10
患者が減ってるんじゃなく治療に使う物のコストが高くなってるだけだからおまえらの負担を増やさないと意味ないんだぞ
9 : 2025/07/10(木)06:11:23 ID:cYb5pK+60
人手が足りないのに
10 : 2025/07/10(木)06:12:38 ID:X55PhNbL0
人手不足で倒産してんじゃないの?
11 : 2025/07/10(木)06:13:00 ID:J6478lOX0
ええことだろ
皆健康になってる証拠だろ
なんとか医者いらずって言うだろ??
12 : 2025/07/10(木)06:13:43 ID:taW3WVVjM
じいさんどくとるが閉院してるだけでしょ
14 : 2025/07/10(木)06:15:13 ID:Z+zZfuk/0
ジジババ世代が異様に病院通い大好きすぎただけで
言うほど病院行くレベルの病気ならなくね
検診で行かされる人のが大量にいるくらい
15 : 2025/07/10(木)06:18:23 ID:oLuNcZIp0
当たり外れ大きい
16 : 2025/07/10(木)06:18:33 ID:GJMgNQEK0
ありがとう 公明党 ありがとう 中国人
まあ 当然こうなる罠 日本の水と医療は無料と思った?
17 : 2025/07/10(木)06:28:53 ID:oOchWqLC0
性格がゴミの精神科医は消え去れ
18 : 2025/07/10(木)06:30:27 ID:ehmas+je0
医者も高齢化
20 : 2025/07/10(木)06:35:44 ID:0QkjOja+0
病人が減ることはいいことのはず
22 : 2025/07/10(木)06:47:09 ID:w65EPeMZ0
文春の特集が公立の赤字病院(大学病院除く)だったが私立もっとやべえんじゃないか?
23 : 2025/07/10(木)06:48:15 ID:CFqtQQ0/0
最近近所にできたクリニック混みすぎて出入りする車のせいで渋滞になってる
24 : 2025/07/10(木)06:49:46 ID:v3a8jePe0
法人化した開業医院が後継者いなくて倒産扱いで閉めてるだけじゃねーの?
27 : 2025/07/10(木)07:29:23 ID:YkgVSZS20
>>24
ぶっちゃけそれだよね
子供が他の科行って施設老朽化で転科出来なきゃ閉めるしかない
28 : 2025/07/10(木)07:31:02 ID:v3a8jePe0
>>27
あと借地に医院建ててるケースが多い
子供が跡を継ぐことが決まったら土地を購入するわけだが、後継者がいなかったら原状回復義務があるから更地にしなきゃいけないからね
25 : 2025/07/10(木)06:50:29 ID:v3a8jePe0
一時期開業医相手に法人化勧めて回るコンサルが湧いた時期あるんだよ
26 : 2025/07/10(木)07:22:43 ID:ehxSFfEZM
病気の人が平日の真っ昼間に来るって前提が狂ってる
30 : 2025/07/10(木)08:31:44 ID:e9uMonNd0
仕入れコストや人件費が上がってるのに点数に対する診療報酬が変わらないからそりゃキツいよね
引用元: 病院の倒産が最多。お前らなんで病気にならないの?
タイトルとURLをコピーしました