1 : 2025/07/10(木)10:47:08 ID:PVO80fOD0
たまにいるけどあれってお前ら?

2 : 2025/07/10(木)10:49:20 ID:cHW4GbEy0
役職持たずに残れるのもすごい
3 : 2025/07/10(木)10:50:03 ID:91AAiTNB0
技術はあるけど指揮は出来ないってタイプなんじゃろ
7 : 2025/07/10(木)10:51:12 ID:kXRNPI8N0
>>3
日本は指揮ができない人間が管理職になる方が多い
4 : 2025/07/10(木)10:50:27 ID:CYZ9RkJ9d
俺ら仕事してないよ
5 : 2025/07/10(木)10:50:52 ID:ZINkkBml0
すぐ歯医者で早退するやつな
6 : 2025/07/10(木)10:51:07 ID:rYs5Oogw0
自己アピールが極めて苦手
9 : 2025/07/10(木)10:52:49 ID:OPloOe4md
若者なんか昇進したくないって辞退するらしいじゃん
12 : 2025/07/10(木)10:53:57 ID:PVO80fOD0
>>9
会社と人によるみたいだけどな
前板会社なら俺も昇進したくないな
役職上がるほど残業時間増えるんだもん
会社と人によるみたいだけどな
前板会社なら俺も昇進したくないな
役職上がるほど残業時間増えるんだもん
25 : 2025/07/10(木)11:03:56 ID:OjQ6Sun50
>>12
でかい会社の管理職とか死ぬほどだるいぞ
できることなんかほぼない
できることなんかほぼない
10 : 2025/07/10(木)10:52:59 ID:PVO80fOD0
でもその会社に長期間在籍してることと無駄に年取ってることが原因でプライドは高いから年下上司に楯突くけど
あれお前ら?
あれお前ら?
13 : 2025/07/10(木)10:54:46 ID:t9WMhIR00
>>10
あーいたなぁ
上に楯突いたから閑職に飛ばされてたな
上に楯突いたから閑職に飛ばされてたな
11 : 2025/07/10(木)10:53:34 ID:l7Ee+i3J0
ジジイになったら役職取り上げられるから変わらんぞ
14 : 2025/07/10(木)10:54:47 ID:PVO80fOD0
>>11
定年後の再雇用だっけ
定年後に退職したら年金減らされるしクソシステムすぎだよな
定年後の再雇用だっけ
定年後に退職したら年金減らされるしクソシステムすぎだよな
16 : 2025/07/10(木)10:57:56 ID:t9WMhIR00
>>14
役職定年だろ
15 : 2025/07/10(木)10:55:57 ID:csuEs6cyd
大企業の完全窓際のアイツらにもプライドあってワロタwww
17 : 2025/07/10(木)10:58:22 ID:JoxS52Bh0
非正規だから役職なんかないぞ
18 : 2025/07/10(木)10:58:27 ID:hfh7OE8d0
あれぼく
19 : 2025/07/10(木)10:58:56 ID:ErgBrnJB0
JR各社は本社に行くと
そういう人が一定数いるんだぜ
そういう人が一定数いるんだぜ
国鉄時代からの
どんな理由だろうと1回でも1分でも遅刻すると、出世の目が絶たれる慣習があるから
24 : 2025/07/10(木)11:02:53 ID:Qgr3M8SE0
>>19
せんせ~!
国鉄が遅れて遅刻したんですけどぉ~!
国鉄が遅れて遅刻したんですけどぉ~!
28 : 2025/07/10(木)11:11:40 ID:ErgBrnJB0
>>24
考え方が逆です
そこまで遅れにナーバスになってるからこそ
数回の遅刻で済んでるのです
そうでなく海外の鉄道のように遅れていたら
毎日遅刻です
20 : 2025/07/10(木)10:59:18 ID:JTWg8ulL0
将来の俺
昇進とか罰ゲームでしかない
昇進とか罰ゲームでしかない
21 : 2025/07/10(木)10:59:49 ID:6dIJ4K7I0
役職つくと残業代出なくなっちゃうから(ニカッ)←だいたいこういう言い訳します
22 : 2025/07/10(木)11:00:09 ID:3WEh5b2y0
平でも残れるやつは強いよ
普通はプライドや会社が許してくれない
普通はプライドや会社が許してくれない
23 : 2025/07/10(木)11:01:33 ID:Qgr3M8SE0
出世したくないでござる
26 : 2025/07/10(木)11:08:00 ID:poAfDUDh0
わい職場で若年老害言われてちょっとショックだった
32 : 2025/07/10(木)11:14:50 ID:jXvfF0veM
>>26
正確には若害だもんな
30 : 2025/07/10(木)11:14:10 ID:bAk60lMh0
お前は役職所か職もないだろ
31 : 2025/07/10(木)11:14:18 ID:fCcL87gO0
クソみたいな会社ほどすぐ役職につけたがる
俺入社2年目から役職つけられて酷い目にあってるぞ
俺入社2年目から役職つけられて酷い目にあってるぞ
34 : 2025/07/10(木)11:17:19 ID:arC9fkQKM
友達が勤めてた会社で上司から残業とか頼まれるとヤです!って独特の言い回しで拒否してる面白いおじさんいた話とかあったけど
そういう類のジジイだろうな
そういう類のジジイだろうな
35 : 2025/07/10(木)11:19:15 ID:/AoXFe3v0
入社して数年で残業代回避の為に主任という役職が付くけどやる事は下っ端と同じで部下もつかない
こんなんでもいいのか一応上場してるけど
こんなんでもいいのか一応上場してるけど
41 : 2025/07/10(木)11:25:18 ID:PVO80fOD0
>>35
ブラックだよ
役職手当とか自由出勤とか経営判断へのある程度の裁量がないと管理者として認められなくてその場合ただの残業代未払
ブラックだよ
役職手当とか自由出勤とか経営判断へのある程度の裁量がないと管理者として認められなくてその場合ただの残業代未払
37 : 2025/07/10(木)11:22:13 ID:Y2q2QDXU0
エヴァンジェリストって肩書になったけど役職は無いです
38 : 2025/07/10(木)11:23:00 ID:poAfDUDh0
いうて立場的に結構うまいんだぞ
ダラ残すれば収入バカにならんレベルで増えるしなんか知らんが上役こっちにアホほど気を使ってくるし
ダラ残すれば収入バカにならんレベルで増えるしなんか知らんが上役こっちにアホほど気を使ってくるし
42 : 2025/07/10(木)11:25:18 ID:Qgr3M8SE0
>>38
平たくいうと粗大ゴミなんだけどなw
そんなで良いなら1日27時間働くわw
そんなで良いなら1日27時間働くわw
39 : 2025/07/10(木)11:23:27 ID:7RPNiMZA0
伝道師ね
40 : 2025/07/10(木)11:24:47 ID:BJjUNIJk0
これが社畜達の現実
43 : 2025/07/10(木)11:26:08 ID:ojE42Dbx0
IT土方
44 : 2025/07/10(木)11:29:19 ID:wLxhlBps0
全員役職持ちになれるほど席ないのだし、ヒラのままでいる人が出てくるのは仕方ないのでは
45 : 2025/07/10(木)11:35:09 ID:tLbMGQ7R0
こいつ静かな退職してるだろっていうアラフィフおじさんならいるな
言われたことだけやって定時で帰る平社員
言われたことだけやって定時で帰る平社員
46 : 2025/07/10(木)11:45:47 ID:FxZ3Hj2t0
うちの会社意味ない役職全部廃止したから全員ヒラみたいなもんだわ
ほんと日本企業っていつまでも古いよね
ほんと日本企業っていつまでも古いよね
47 : 2025/07/10(木)11:50:31 ID:Qgr3M8SE0
>>46
お~ん社は全員が四番でDHなんですね?わかりますw