50代 「仕事はしんどいのが当たり前、理不尽も当たり前。仕事なんだから我慢しろ」 ←この価値観がZ世代に通用しない

50代
1 : 2025/07/08(火)06:12:51 ID:HVERpLgr0
Z世代 「なんでおかしいことを放置してんの?無くさないの?工夫しないの?我慢させるとうい頭悪いやり方すんの?馬鹿なの?」
これがZ世代の思考

無職は発言禁止
  /></div>
<p><span id=

2 : 2025/07/08(火)06:13:27 ID:aaRcAh9F0

へー

 

3 : 2025/07/08(火)06:15:20 ID:L32BBYT90

だからあってる所に移ればいいじゃん

 

4 : 2025/07/08(火)06:17:24 ID:P3cMv5M00

老害って知恵と工夫や改善で「少しでも良くしよう」って意識が全くないからね

まず最初に体力と根性で乗り越えようとする

 

5 : 2025/07/08(火)06:18:12 ID:sYoQTxOU0

Zて氷河期世代のガキだろ?

 

6 : 2025/07/08(火)06:18:14 ID:lIyarnPS0

非効率な所では働きたくないよな

 

7 : 2025/07/08(火)06:19:06 ID:ph7kYbmm0

氷河期はポンコツ率高いからな

 

11 : 2025/07/08(火)06:21:13 ID:sYoQTxOU0
>>7
ポンコツの子供だから根性無いんだよw

 

8 : 2025/07/08(火)06:19:33 ID:sgO84xR50

それぞれの思考が時代背景を反映してて面白いね
50台は50台の生きてきた時代にはその考えで良かったんだろうけど
Z世代の時代には古臭く感じるよね

 

9 : 2025/07/08(火)06:19:44 ID:HVERpLgr0
何も策立てずに根性論でやらせる、我慢させる
って一番簡単だからね、全く頭使ってないし

 

10 : 2025/07/08(火)06:19:52 ID:cXSFBgM10

50と20の価値観同じじゃ進歩がないしな

 

13 : 2025/07/08(火)06:25:25 ID:HVERpLgr0
実際、50代60代って何も工夫しないだろ
仕事の仕方にしても人の使い方にしても、おかしいことでも何でもひたすら我慢、放置みたいな

それが年食ったからとかじゃなくて、「そういうやり方」しかできないわけ
仕事なんだからどんなに嫌でも耐えろみたいな価値観でずっとやってきてるから

 

15 : 2025/07/08(火)06:27:38 ID:HVERpLgr0
無職は発言禁止と言われて怒るのは無職だけ

 

16 : 2025/07/08(火)06:29:08 ID:ePnT3vMa0

でもZ世代は言い訳ばっかの甘ちゃんばかりよね

 

17 : 2025/07/08(火)06:30:10 ID:6/b6qQgb0

だから滅びた……

 

18 : 2025/07/08(火)06:30:22 ID:HVERpLgr0
Z世代もクソ豆腐メンタル他責思考だけど、害悪度でいうと老害の方が上だな

 

19 : 2025/07/08(火)06:33:22 ID:9T65w6dq0

z「こうした方が良いですよね」
団塊「黙ってこうしろ!」
z「いやいや…効率も正確性も劣りますよ…」
団塊「言い訳するな!最近の若い奴は言い訳ばかりしおる!」

 

23 : 2025/07/08(火)06:39:14 ID:ePnT3vMa0
>>19
マジでどこもこれ、どっちも歩み寄らないからクソ程相性悪いよな

 

20 : 2025/07/08(火)06:33:44 ID:GP3MZINM0

勝手に頑張れ

 

21 : 2025/07/08(火)06:35:59 ID:3o0pz99d0

でもこういうZ世代の中から出世していくのって結局レールに乗れる奴だけだよね

 

22 : 2025/07/08(火)06:38:13 ID:HVERpLgr0
実際問題、Z世代の扱い方として
「ひたすら我慢させる」なんていう昭和のやり方は悪手中の悪手だと思う

 

26 : 2025/07/08(火)06:45:02 ID:3o0pz99d0

なんの実績も上げないで口だけ出すとそりゃ受け入れられんよ
まずは会社のやり方で実績を上げてから言うならまだわかる

 

27 : 2025/07/08(火)06:59:13 ID:DH1QCrcP0

立ちっぱなし嫌、人と話すの嫌

 

28 : 2025/07/08(火)06:59:16 ID:HVERpLgr0
実際、団塊とバブル世代が引退してって労働環境かなり良くなってきたよな
ハラスメントは激減したし

 

29 : 2025/07/08(火)07:03:39 ID:TAAHQPhS0

実際Z世代より技能実習生のベトナム人の方が仕事できるしミャンマー人の方が日本語がうまい

 

30 : 2025/07/08(火)07:05:48 ID:Q29taO340

Z世代が50歳になる頃には老害がいなくなり薔薇色の世界が到来してる

 

32 : 2025/07/08(火)07:07:02 ID:HVERpLgr0
>>30
富士通が新卒一括採用辞めて通年採用のみに移行したね
他の企業も同じことすると思う
新卒一括採用するメリットがかなり薄くなってる

 

33 : 2025/07/08(火)07:08:40 ID:HVERpLgr0
>>32
老害がいなくなってるかは知らんけど、その頃は無能は完全に仕事ないと思う
今も社会全体で無能はいらんって状態だけど、この流れが変わることはないだろうし

 

31 : 2025/07/08(火)07:06:02 ID:AwqDXMIK0

客商売だけどZ世代の新人が仕事の効率化とか言って
自分たちが楽することしか考えてないから困る

 

引用元: 50代 「仕事はしんどいのが当たり前、理不尽も当たり前。仕事なんだから我慢しろ」 ←この価値観がZ世代に通用しない

タイトルとURLをコピーしました