親が開業医←こいつ最強
仕事
1 : 2025/07/04(金)17:44:18 ID:2V9LeTW40
適当に勉強して医者になるだけで勝ち組
2 : 2025/07/04(金)17:45:05 ID:zDtE3hex0
親が政治家も
11 : 2025/07/04(金)17:47:05 ID:2V9LeTW40
>>2
それも強い
何もしなくても二世になれるな
3 : 2025/07/04(金)17:45:12 ID:wZbFB+Nf0
絶対嫌だ……医者の家系に生まれなくて良かった
6 : 2025/07/04(金)17:45:35 ID:H9NxW5510
>>3
なんで?
4 : 2025/07/04(金)17:45:17 ID:aux06jj20
言うほど医者になりたいか?
5 : 2025/07/04(金)17:45:23 ID:8Y6HFPvs0
幼少から期待値高めにはなるけどな
8 : 2025/07/04(金)17:45:47 ID:jO8iMWu+0
そういう奴は自身も勉強できる有能だから真面目に勉強してストレートで研修医まで行く事多い
もう片方の親の学歴にもよるみたいだけどな
10 : 2025/07/04(金)17:45:56 ID:nIiFIEC0a
適当に勉強して底辺私立だと一生馬鹿にされるし
適性がなくても病院継がされる圧力が強いし
そこまで勝ち組でもないだろ
23 : 2025/07/04(金)17:50:55 ID:2V9LeTW40
>>10
医者界隈で見下されたとしても開業医の跡取りってだけで強いわ、強すぎるわ
同条件のボンクラ息子だったら世間全体から見下される上にブスとか結婚できない
14 : 2025/07/04(金)17:47:46 ID:ViOTQKIC0
開業医の子供だけど別に医者にならなかったわ
子供に後継になって欲しいってタイプの親じゃないなら医者の子供って医者目指さないと思う
15 : 2025/07/04(金)17:47:48 ID:jO8iMWu+0
医療関係は狭いから簡単に転職もできないし何かやらかすとすぐ業界全体に知れ渡るから怖い
16 : 2025/07/04(金)17:47:48 ID:nIiFIEC0a
自分は医者だから開業医の息子もいっぱい知ってるけどあまり幸せそうではないよ
医者になって病院継いでもつまらない仕事しかないわけだし
そもそも医学部に多浪しても合格できずに人生破綻する人間も少なくない
18 : 2025/07/04(金)17:48:41 ID:jO8iMWu+0
>>16
多浪するやつは30近くまで職歴無いみたいだな
その後の人生道するのかめっちゃ気になる
25 : 2025/07/04(金)17:51:41 ID:2kksI+9l0
>>18
多浪して入学しても卒業試験も医師国家試験も専門医試験もあるわけだし
そこら辺でも躓いてボンクラ医になることが多いよ
しかも何歳も年下の同級生と机並べたり研修医やったり、下手すると自分より年下に怒られたりで
性格も歪んでしまうことが多い
17 : 2025/07/04(金)17:48:33 ID:cuZ/rngb0
父が開業医で死神
母が滅却師で虚の攻撃を受けた
21 : 2025/07/04(金)17:49:09 ID:exC2K/kH0
親がイーロンマスク←
22 : 2025/07/04(金)17:49:34 ID:3EBpCIqM0
金はあっても自由がないだろ
26 : 2025/07/04(金)17:52:11 ID:bonMB/rC0
それぼく
27 : 2025/07/04(金)17:52:23 ID:3PmKWxVZ0
母親が毒強めだから絶対生まれたくない家庭だわ
29 : 2025/07/04(金)17:53:01 ID:ycYcO/Ux0
人口減少や競争で今は開業医も安泰な所ばかりじゃないよ
30 : 2025/07/04(金)17:53:08 ID:zhlfLORpd
ママが自分の学歴コンプレックスを子どもで晴らそうとしてるイメージはあるな
34 : 2025/07/04(金)17:54:23 ID:Gv3+rYSka
>>30
それって底辺の親に多いじゃん
金持ちはそんな思想にならんよ
33 : 2025/07/04(金)17:54:05 ID:IHGjakbtM
開業医の息子で医者になれなかったやつ沢山見てきたけど後悔してるやつしかいねーわ
結局医者になったほうが勝ち組だって当たり前だもんな
36 : 2025/07/04(金)17:55:23 ID:2kksI+9l0
田老して底辺国立や私立だと基本医者の世界では一生馬鹿にされるからな
医者の世界だけだからいいじゃんって言っても、基本は医者の世界の中で生きていくわけだし
医者のヒエラルキーの中で地位の低い奴は、看護師や技師の医コンプの男からも嘲笑の対象にされる
43 : 2025/07/04(金)17:58:32 ID:PNThQ20tM
>>36
多浪なんて働いたらわかんねーぞ
親が多浪旧帝の勤務医だけど多浪なんてバレないと言ってた
50 : 2025/07/04(金)18:02:56 ID:2kksI+9l0
>>43
そりゃ10年目くらいになって転職と化すればだいぶ薄まるから目立たないけど
学生生活、研修医~専門医取るくらいまでの期間とか結構みじめだよ
年齢をいじられるキャラになるし、医学生は多浪とかそういう欠点を探すのに目ざといから
田老であることが分かったら「長老」とか普通に呼ばれて内心馬鹿にされる
42 : 2025/07/04(金)17:58:18 ID:3Lts0mxz0
医者継がなくても遺産で食って行けるくね?
44 : 2025/07/04(金)17:58:57 ID:ktmOWext0
最強はぢぬし
54 : 2025/07/04(金)18:05:58 ID:R+N1UsDrH
何人目かの娘の習い事で自分らいけないから欧州の大会に先生とトレーナーの旅行費出せてお礼までできるんだからそりゃな
65 : 2025/07/04(金)18:12:16 ID:Ug9qAuHC0
1人っ子じゃなかったら誰かしら継ぐからイージーだろ
毒親で一人っ子だと強制されそうだけど
地主や親の不動産で不労所得の方が羨ましい
67 : 2025/07/04(金)18:13:00 ID:ViOTQKIC0
ほとんどが世襲ってことを言ってこいつは何が言いたいんだろうか
おれのレスと開業医に世襲が多いことは何一つ矛盾ないと思うんだけど
70 : 2025/07/04(金)18:14:29 ID:dOKQEUrS0
>>67
もう苦しいよ君w
68 : 2025/07/04(金)18:14:07 ID:MIRQ8U6A0
てかニートと言っただけでこんなキレるんじゃしょーがねえなw
69 : 2025/07/04(金)18:14:23 ID:ViOTQKIC0
もしかして残りの2割=おれって考えることができないのか…?
71 : 2025/07/04(金)18:16:56 ID:Ug9qAuHC0
親が開業医かつ兄弟姉妹誰も医者にならなかった奴が少ないだけで自分はならなかった奴は多いだろ
76 : 2025/07/04(金)18:20:32 ID:Ug9qAuHC0
親が金持ちのニートなんて勝ち組なのに開業医の息子にニート煽りって虚しくならないのかねw
78 : 2025/07/04(金)18:21:58 ID:wqYzNUKO0
親が開業医なら付き合う人間も自然と医者仲間たちになるんだよ
79 : 2025/07/04(金)18:22:23 ID:ViOTQKIC0
どこの世界に親の職場晒すアホがいるんだよwwww
そもそも逆におれを嘘つき呼ばわりしてるお前がおれが嘘ついてるって証拠持ってくるのが先なんだよwwww
85 : 2025/07/04(金)18:25:07 ID:ViOTQKIC0
医者になりたかった気持ちは分かるけど、文章読めないやつは医者になれないと思う
88 : 2025/07/04(金)18:26:54 ID:syOumeaEH
なんか浅はかすぎるわ
その家庭や環境での苦労もあるのに
92 : 2025/07/04(金)18:28:51 ID:4BfF3+ID0
医者なんてなりたくねえ
100 : 2025/07/04(金)18:33:10 ID:9mfe5eyK0
仮に本当に医者だとしてそれをここで証明して何になるのか甚だ疑問
引用元: 親が開業医←こいつ最強
タイトルとURLをコピーしました