1 : 2025/04/15(火)09:45:56 ID:rc6T/jMt0
時給(勤続10年以上)1150円→1170円
勤続手当(全員)0円→3000円/月
物価対策特別手当(全員)0円→3000円/月
とんでもない手柄をとってしまった
周りから神みたいな扱い受けてる

2 : 2025/04/15(火)09:47:32 ID:Em9nxlg50
いい話だなあ
3 : 2025/04/15(火)09:51:59 ID:L1HiEPXP0
時給なの?
4 : 2025/04/15(火)09:56:03 ID:rc6T/jMt0
>>3
バイトだしな
バイトだしな
5 : 2025/04/15(火)09:58:16 ID:ENAIbb1T0
アルバイトって勤続年数関係なく給料上がることってないよな
6 : 2025/04/15(火)10:00:13 ID:rc6T/jMt0
>>5
だから文句言わせてもらった
人をなんだと思っている。と。
だから文句言わせてもらった
人をなんだと思っている。と。
8 : 2025/04/15(火)10:00:56 ID:ENAIbb1T0
>>6
いや、アルバイトはね…
7 : 2025/04/15(火)10:00:13 ID:ENAIbb1T0
勤続12年ってことは30代か…
正社員になりたいなら何かしらの資格取ってブラーカラーなら行けそう
今ブルーカラーは空前の人手不足だし
涼しいところで働きたいなら危険物乙四取ってセルフガソスタのスイッチ押す人とか
正社員になりたいなら何かしらの資格取ってブラーカラーなら行けそう
今ブルーカラーは空前の人手不足だし
涼しいところで働きたいなら危険物乙四取ってセルフガソスタのスイッチ押す人とか
11 : 2025/04/15(火)10:03:01 ID:rc6T/jMt0
>>7
入った当初は社員だったが、色々迷惑をかけたか、アルバイトにおろしてもらった
入った当初は社員だったが、色々迷惑をかけたか、アルバイトにおろしてもらった
12 : 2025/04/15(火)10:04:08 ID:9y+ecdtX0
>>11
ええ……
15 : 2025/04/15(火)10:05:47 ID:rc6T/jMt0
>>12
社員で入ったのだけど、色々迷惑をかけてしまったので、アルバイトになったという事
社員で入ったのだけど、色々迷惑をかけてしまったので、アルバイトになったという事
16 : 2025/04/15(火)10:06:32 ID:9y+ecdtX0
>>15
なるほど
社員で入ったのだけど、色々迷惑をかけてしまったので、アルバイトになったという事だな
社員で入ったのだけど、色々迷惑をかけてしまったので、アルバイトになったという事だな
17 : 2025/04/15(火)10:08:46 ID:7e2duKOtd
>>16
社員で入ったけど、色々迷惑かけてしまったからアルバイトになったという事じゃね?
10 : 2025/04/15(火)10:03:00 ID:GtgJxA4Y0
さすがにその歳でアルバイトってネタでしょ?
マジでそんなヤバい人居ないよね?
マジでそんなヤバい人居ないよね?
13 : 2025/04/15(火)10:04:13 ID:rc6T/jMt0
>>10
社会保険完備
社会保険完備
18 : 2025/04/15(火)10:12:12 ID:9j+Q9AM90
社員で入社したのに会社で色々迷惑ごとを起こしてしまい自らアルバイト雇用に変更してもらったということであってるかな?
19 : 2025/04/15(火)10:12:24 ID:0uQixOOA0
社員に昇格できないの?
20 : 2025/04/15(火)10:14:12 ID:L1HiEPXP0
社長心広すぎ
21 : 2025/04/15(火)10:15:06 ID:2fm0ysQFr
話し通じる社長じゃん
23 : 2025/04/15(火)10:17:11 ID:iPBGcPLV0
バイトかよ
26 : 2025/04/15(火)10:29:45 ID:9+Pv7py70
20円てw
自販機めぐりした方が稼げるだろw
自販機めぐりした方が稼げるだろw
27 : 2025/04/15(火)10:34:12 ID:xVACwrsG0
転職した方が稼げそう
28 : 2025/04/15(火)10:36:32 ID:VWZh3asiH
ホワイトじゃん
29 : 2025/04/15(火)10:38:20 ID:vroNEtRt0
45歳か
まあ頑張れ
まあ頑張れ
30 : 2025/04/15(火)10:56:44 ID:shxw7QmOa
月1万円ぐらい上がった?