ニートってか無職なんだけど高齢になるにつれ無職と信じてもらえなくなってきた

ニート
1 : 2025/03/26(水)08:44:21 ID:fCqSzn8W0
めんどくささ出てきたわ
"

2 : 2025/03/26(水)08:45:39 ID:2biQf7zA0
俺は信じてるぞ

 

3 : 2025/03/26(水)08:46:07 ID:M1RRItSJ0
俺も信じてるな

 

4 : 2025/03/26(水)08:46:31 ID:fCqSzn8W0
今までは何されてるんですかって聞かれてもニートですで両者HAHAHAで済んだのに

 

5 : 2025/03/26(水)08:47:18 ID:fCqSzn8W0
最近はそんなのはいいから何してるか教えてって圧を少しずつ感じるようになってきた

 

6 : 2025/03/26(水)08:47:55 ID:8ksGzNsm0
高齢って歳なの

 

8 : 2025/03/26(水)08:49:23 ID:fCqSzn8W0
>>6
もしかしたらお前らからしたら小僧かもしれない

 

7 : 2025/03/26(水)08:49:05 ID:V9svqh8C0
そりゃ35超えてもニートでいいのにね

 

9 : 2025/03/26(水)08:49:49 ID:fCqSzn8W0
ニートで駄目なことないよな
働く必要がないだけなんだから

 

10 : 2025/03/26(水)08:50:25 ID:mXEUKvP40
上級国民羨ましい

 

11 : 2025/03/26(水)08:51:25 ID:8ksGzNsm0
羽振りよく見えてるのかな

 

12 : 2025/03/26(水)08:51:35 ID:fCqSzn8W0
働いてて当たり前
子供いて当たり前
結婚してて当たり前

異常な価値観だよ

 

13 : 2025/03/26(水)08:51:52 ID:M1RRItSJ0
もしかしたら認識の違いでニートなのは分かってるから普段何してるの?って話かもしれないな

 

16 : 2025/03/26(水)08:52:51 ID:fCqSzn8W0
>>13
文字じゃないんだから流石にそれの間違いは普通は起きないだろw

 

18 : 2025/03/26(水)08:54:18 ID:M1RRItSJ0
>>16
でもそれは確認した上での答えなのか?

 

21 : 2025/03/26(水)08:56:21 ID:fCqSzn8W0
>>18
会話は続くからね

 

15 : 2025/03/26(水)08:52:50 ID:v5+k6Zsgr
何才?

 

17 : 2025/03/26(水)08:53:07 ID:fCqSzn8W0
>>15
四十路

 

20 : 2025/03/26(水)08:54:57 ID:9SHO+/jvd
普通の一般人は働かないと食ってけないから働いてるだけだろ
俺も働かなくていいなら俺もニートするわ

 

23 : 2025/03/26(水)08:57:19 ID:fCqSzn8W0
>>20
まず初対面の人間に根掘り葉掘り聞こうとするのもどうだ?
空気読まなきゃ

 

30 : 2025/03/26(水)09:05:38 ID:+ddgwwdVd
>>23
そら会ったばっかの奴なら趣味の場で会ってるとかじゃない限り普段お仕事何されてるんです?は割と定石じゃね?

 

34 : 2025/03/26(水)09:07:18 ID:fCqSzn8W0
>>30
接点がある段階で趣味等の話題はあるだろ
逆に接点もない人間の仕事の根掘り葉掘りなんて興味がどれだけあろうとも失礼な部類では?

 

24 : 2025/03/26(水)09:00:18 ID:07LCcXGX0
そんなに仕事聞かれることあるじゃ?

 

25 : 2025/03/26(水)09:00:48 ID:XGEYFw1W0
そもそもニートが人前で自己紹介する機会なんてそんなないだろ

 

26 : 2025/03/26(水)09:01:00 ID:fCqSzn8W0
ないか?

 

27 : 2025/03/26(水)09:01:52 ID:fCqSzn8W0
展示会とかジムとかお店とかいくらでも話しかけられることあるだろ

 

29 : 2025/03/26(水)09:03:23 ID:07LCcXGX0
>>27
ないな

 

28 : 2025/03/26(水)09:02:48 ID:fCqSzn8W0
今後もっと面倒くさくなるならなにか偽りの肩書持っておいたほうがいいか

 

31 : 2025/03/26(水)09:05:48 ID:fCqSzn8W0
たしかにお前らのこと聞きたいなんて思ったことはないな

 

33 : 2025/03/26(水)09:06:36 ID:zmiBPU+40
>>31
外出ろヒキニート

 

36 : 2025/03/26(水)09:10:06 ID:fCqSzn8W0
>>33
引きこもってたら聞かれることもねーだろ

 

32 : 2025/03/26(水)09:06:09 ID:aNPLdfn/0
仕事はギリギリしてる社会不適合者だけど子供が居る前提で話しされる方がキツいわ

 

35 : 2025/03/26(水)09:08:59 ID:fCqSzn8W0
>>32
旦那さまとかは何年も前から良くあったけどこの前普通にお父さんって1日色んな人から言われて少しおっ!?と思ったわ
なんなら連れてる女が娘と思われてたオマケ付き

 

37 : 2025/03/26(水)09:14:27 ID:fCqSzn8W0
生きづらいね

 

38 : 2025/03/26(水)09:21:08 ID:rLTraXMOM
自営業ですっつっとけよ

 

39 : 2025/03/26(水)09:22:41 ID:fCqSzn8W0
>>38
もっと根掘り葉掘りくるぞ

 

40 : 2025/03/26(水)09:23:41 ID:rLTraXMOM
>>39
じゃあ公安関係とか言っとけ

 

41 : 2025/03/26(水)09:24:47 ID:fCqSzn8W0
>>40
実際スパイか何かと思われたりすることもあるけどそれとは別に公安がなにか分からない奴は多そう

 

42 : 2025/03/26(水)09:26:31 ID:fCqSzn8W0
良く勘違いされてる職

投資家
ネットメディアの記者
スパイ的な何か
問題事を解決するのに長けてる人

この辺り

 

43 : 2025/03/26(水)09:26:39 ID:fCqSzn8W0
職か?

 

引用元: ニートってか無職なんだけど高齢になるにつれ無職と信じてもらえなくなってきた

タイトルとURLをコピーしました